コーヒーをいれる道具・器具– category –
-
FELLOW のコーヒーポットから新色「POLISHED COPPER」が登場!存在感が別格でした【レビュー】
コーヒーラバーに大人気の FELLOW ポットから、待望のカパー色が登場!黒もカッコいいけれど、やっぱり銅色の高級感・存在感には心が躍ります。 -
Coresから携帯用ミルの新定番『ポータブルコーヒーグラインダー』が登場。静かで振動も少ない!レビュー
缶コーヒーの1.5倍ほどのサイズ感で持ち運びに最適な Cores のミニマルグラインダーを頂きました。静音性が高く振動も少ない。最高です! -
目覚めの一杯は枕元で。アラーム機能付きコーヒーメーカー『Barisieur 2.0』 [PR]
アラームが鳴ると同時にコーヒーも抽出されている、そんな環境が手に入るコーヒーメーカー『Barisieur 2.0』を使ってみました。これは面白い。 -
1万円台で最高の挽き心地。1Zpresso の最新手挽きコーヒーミル『X-Pro』レビュー
1Zpresso (ワンゼットプレッソ) から2022年夏に登場した『X-Pro』を先行で頂きました。これが1万円台で手に入るのは本当に魅力的。すごくおすすめ。 -
結局一番使いやすい。ブルーボトルコーヒーのオリジナルドリッパー【レビュー】
2年ほど愛用しているブルーボトルのコーヒードリッパーをご紹介。今更だけど、誰でも美味しく淹れやすいドリッパーはこれかな、と。ギフトにも。 -
ハリオのサイフォン式コーヒーメーカーを買った!使い方や味わいについて
ずっと欲しかったけど難しそうで使えてなかったサイフォン式コーヒーメーカーを買いました。まるで喫茶店にいるかのように感じる味わいが最高! -
一杯を手軽に淹れて、コンパクト収納。『PO:』のフィルターマグ&コーヒードリップポット[PR]
手軽に淹れて、コンパクトに収納できるドリップセット。 ハンドドリップするには、ドリッパーやケトルなどのコーヒー器具が必要になってくる。わが家は2人暮らしなので... -
ハンドドリップに必要なおすすめコーヒー器具を、愛用グッズからご紹介!
初心者にもおすすめしたいコーヒーを淹れるための器具・道具をまとめました。あると便利なアイテムも後半にご紹介。